オフィシャル ポスクロ人口わずか59人のドミニカ共和国から届いたカード ポスクロに登録している人数の少ない【レア国】は、なかなか接する機会がないため世界中のポストクロッサーさんがハガキを受け取りたいと希望する国です。そんなレア国の1つであるドミニカ共和国から届いたハガキを紹介します。 2019.01.23 オフィシャルレアな国
オフィシャル 【ポスクロ】到着まで243日!諦めていたハガキが登録されました expired後に登録されたハガキのお話です。私の経験上では1番長い時間をかけて登録されたそのハガキは、なんと送ってから243日もかかりました。既にとっくにexpiredになり諦めていた物が届いたことに驚いています。 2018.09.21 expiredオフィシャル
オフィシャル 【ポスクロ】ウクライナの少女へ送るサンキューカード ポスクロでウクライナの少女へ送ったサンキューカードについてのお話しです。彼女から届いたカードには「最初のカードが届かなかったようだからもう一枚送る」というメッセージ。思わずお礼がしたくなりサンキューカードを送ることにしました。 2018.08.23 オフィシャルサンキューカード
オフィシャル 【ポスクロ】Sent50枚目はチェコへ送ったカード 先日、ポスクロの送付と受取が共に50枚になりました。一度に送れるカードも増え気が向いた時に送りたい分だけ送れる状況。『書きたいな』より『書かなくちゃ』と焦るような気持ちになることも時々あります。 2018.08.06 オフィシャル送付
受取 【ポスクロ】スペインから届いた素敵なフォルムカード スペインの女性から受け取ったのは可愛いフォルムのおハガキです。日本のご当地カードのような、長方形じゃないハガキは海外では珍しいと思うのですが、四つ葉のクローバーを連想させる形で葉の一枚一枚の部分に、スペイン・グラナダの街の景色が並びます。 2018.07.28 オフィシャル受取
オフィシャル 【ポスクロ】オーストラリアの霊長類学者さんへゴリラのカード送付 時々いる動物好きのポストクロッサーさん。動物の中でも、特にこの動物、っていうこだわりのある方がたまにいらっしゃいます。以前やり取りしたオランダの方はキツネでしたが、今回は、【Monkey】お猿さんへのこだわりが強い方でした。オーストラリアと... 2018.06.30 オフィシャル送付
オフィシャル 【ポスクロ】 expired後の登録その②ーフィンランド編 フィンランドへ送ったカードが登録されたのですが、実はそのカードは1週間前にexpiredになってしまったものでした。expiredした後にお相手にカードが届くことはよくある出来事です。 2018.06.29 expiredオフィシャル
オフィシャル 【ポスクロ】60日過ぎてexpiredしたカードが登録されたよ ポスクロで、ブラジルへ送ってから60日を過ぎてexpiredとなってしまったカード。せっかく送ったカードが登録してもらえないのは寂しい。でも時々諦めていたカードがずっと後になって届くこともあるんです。今回は送ってから74日後に登録されたカードの紹介です。 2018.05.23 expiredオフィシャル
オフィシャル 【ポスクロ】またまたパディントンカードをロシアへ送付 最近、以前より郵便がスムーズに届いていると思っていましたがどの国でもそれは同じようです。先月送ったパディントンのポストカードは、ロシアまで1ヶ月かかって到着したのですが、今回は同じロシアへ送ってから16日で無事到着でした。以前送った時のこと... 2018.05.15 オフィシャル送付
オフィシャル 【ポスクロ】ハガキ到着まで長い時間のかかる郵便事情が良くない国 ポスクロを始めてから、海外の国の郵便事情は国によって本当に全然違う物なんだと実感しています。ハガキが届くまで長い時間のかかる国のひとつ、中国の郵便事情についてお話します。 2018.03.21 expiredオフィシャル